日時:2019年12月1日(日) 13:00~17:00
会場:目黒さつきビル
八虚診 肺(尺沢)
八虚診 心(少海・曲沢)
八虚診 肝(季肋部)
腹診(右・痰、左・食滞)
八虚診 脾(鼠蹊部)
八虚診 腎(膝裏:委中)
尺膚診
腹診(血・陰・深部を候う手振り)
腹診(気・陽・浅部を候う手振り)
腹診(結胸)
腹診(心下痞)
腹診(右・痰、左・食滞)
腹診(積)
臍傍診
腹診の手技(瘀)
腹診(䏚部)
背候診(瘀:痞根・命托)
経絡テスト(首の可動制限・違和感の確認)
募穴診 肺(中府)
募穴診 心(巨闕)
募穴診 心包(膻中)
募穴診 肝(期門)
病理的産生物の反応(痰:璇璣・華蓋・紫宮)
募穴診 胃(中脘)
商丘〔金鍼〕~陰陵泉〔銀鍼〕を導通
手三里〔金鍼〕~足三里〔銀鍼〕を導通
璇璣〔金鍼〕~豊隆〔銀鍼〕を導通:痰の処理
中府〔金鍼〕~少衝〔銀鍼〕を導通
身柱を補
肺兪を補
神堂を瀉
肝兪を補
会場:目黒さつきビル
◆11月分の実技考察報告 1〔森〕2〔大極〕
◆『穴の性質と相互作用』p4~11 「四診法の概略」
カルテの診察の実際〔有村〕
◆実技(漢法苞徳会カルテの記入)3班に分かれて Ⅲ
八虚診・腹診(塾一般・『難経』五蔵腹診)
臍傍診・募穴診・背候診・兪穴診
◆12月分の病解報告
◆セミナー風景